au損保は、ドコモ・ソフトバンクなど、au以外の方もご契約いただけます。
au損保は、ドコモ・ソフトバンクなど、au以外の方もご契約いただけます。
au損保は、ドコモ・ソフトバンクなど、au以外の方もご契約いただけます。
お申込みにあたって/
対象年齢/保険のポイント
お申込みにあたって/対象年齢/保険のポイント
メールアドレスが必要です。
ご自身のメールアドレスをお持ちでない場合は、メールアドレスをお持ちの18才以上のお子さまやお孫さま(同居・別居に関わらず)、または同居の親族をご契約者としてお申込みいただけます。
保険料のお支払い方法は、クレジットカード払・auかんたん決済(au/UQ mobile/povo)・au PAY・コンビニ払となります。
「auかんたん決済(au/UQ mobile/povo)」からはPontaポイント※もご利用いただけます。
※一時払にて1ポイント=1円相当でご利用いただけます。
注)現金払・金融機関振込・口座振替はお取扱いできません。
※お申込みにあたっては、ご家族・ご親族の方などとご一緒に、本プランの内容等をご確認の上、お申込み手続きされることをおすすめします。
各地の自治体で
自転車保険の
加入義務化が進んでいます。
シニア世代でもインターネットで
簡単に申込みできる保険ってないの?
シニア世代でも
インターネットで簡単に
申込みできる保険ってないの?
なお、自転車向け保険「Bycle(バイクル)」「Bycle Best(バイクル ベスト)」は、74才以下の方を被保険者としてご契約いただけます。
補償を受けられる方の年齢は
70才~89才!
万一、被害者に
なっても安心
万一、加害者に
なっても安心
ケガをサポート
事故やトラブル時の
安心サービス
電子ファイル(PDF)でのご提供となります。特に「重要事項のご説明」については、
印刷し書面で保管いただくか、パソコンなどに保存いただくことをおすすめします。