「70才以上のシニア世代専用」の保険。Bycle S(バイクルエス)シニア世代の方にも簡単にお申し込みいただける自転車保険プランです!保険料は月々710円で個人賠償責任補償は最大2億円!!さらに自転車ロードサービスが無料付帯! 「70才以上のシニア世代専用」の保険。Bycle S(バイクルエス)シニア世代の方にも簡単にお申し込みいただける自転車保険プランです!保険料は月々710円で個人賠償責任補償は最大2億円!!さらに自転車ロードサービスが無料付帯!

auユーザー以外の方もご契約いただけます。

ご継続手続きについて

ご契約中のお客さまへ
事故受付・保険金請求・ご継続手続きについてなど

au損保の 自転車向け保険Bycle Sバイクル エス

auユーザー以外の方もご契約いただけます。

auユーザーの皆さまへ

au IDを連携すると、お申込み時のお客さま情報の入力がカンタンに!

氏名、住所などau IDにご登録のお客さま情報が、お申込み画面に自動でセットされます。

お支払いもauかんたん決済(au/UQ mobile/povo)、au PAYでラクラク!

auかんたん決済(au/UQ mobile/povo)からはPontaポイント※も使える!

※一時払にて1ポイント=1円相当でご利用いただけます。

よくあるご質問

  1. 自転車向け保険ってなんですか?

    自転車向け保険とは、一般的に「傷害保険」と「個人賠償責任保険」がセットの、自転車利用時の事故などのリスクをカバーする保険を指します。

    傷害保険は、自転車事故を含む交通事故全般でのご自身のケガが補償される保険です。

    個人賠償責任保険は、自転車運転中に相手にケガをさせてしまった場合だけでなく、日常生活の事故で相手をケガ・死亡させてしまった場合、相手の財産(物)を壊してしまった場合など、法律上の損害賠償責任を負った場合に補償が受けられる保険です。

  2. 自転車保険の加入義務化ってなんですか?

    自転車保険の加入義務化とは、“被害者の保護”と“加害者の経済的負担軽減”を目的に、各地方自治体が条例により自転車保険の加入を義務づけていることです。自転車は子どもからお年寄りまで幅広い年代で利用されており、誰もが重大事故に巻き込まれる可能性があります。重大事故の場合、高額な賠償金請求が発生する可能性があるため、加入義務化を推進する自治体は増えており、自転車保険への加入をおススメしております。

    全国に広がる「自転車保険加入の義務化」についてはこちら

  3. 「自転車向け保険」に加入中です。自転車を買い替えましたが、手続きは必要でしょうか?

    「自転車向け保険」は自転車本体にかける保険ではなく、被保険者(補償の対象となる方)ご自身のおケガなどについて補償する保険です。自転車を買い替えされた場合や、複数台所有されていても自転車の特定や登録の必要はありません。
    また、電動アシスト付き自転車に買い替えた場合も、同様に自転車の特定や登録の必要はありません。

よくあるご質問をもっとみる

お役立ちコラム

保険会社ならではの自転車に関する
お役立ち情報をお伝えします。

コラムTOPへ

重要事項説明書・約款

電子ファイル(PDF)でのご提供となります。
特に「重要事項のご説明」については、印刷し書面で保管いただくか、パソコンなどに保存いただくことをおすすめします。

  • 当ページの内容は、「自転車向け保険 Bycle S」の概要を説明したものです。詳細は重要事項のご説明(重要事項説明書)、ご契約のしおり(普通保険約款・特約集)をご確認ください。
  • 「自転車向け保険 Bycle S」は、スタンダード傷害保険のプラン名です。
  • 「自転車向け保険 Bycle S」は、定型タイプ・コースのみの販売となります。ご希望のタイプ・コースをお選びください。
BS0221535(2402)