はじめに
この度は、au損保の商品をご検討いただき、誠にありがとうございます。
お申込みにあたって、各設問に沿ってご入力・ご回答いただきますようお願い申し上げます。
2025年12月1日以降を
保険開始日とする方へ
商品改定のお知らせ
※お申込み前にご確認ください。
「自転車向け保険 Bycle S」は、2025年12月1日以降を保険開始日とするご契約から商品改定を実施します。当社HPでご確認いただいた内容から保険料等が一部変更になりますので、以下よりご確認をお願いいたします。
- 1. 保険料の見直し
- 直近の保険金お支払実績等を踏まえ、保険料の改定を実施します。タイプ・コース・保険期間等により異なりますので、以下より確認ください。(クリックすると保険料表をご確認いただけます)
-
本人タイプの保険料を確認する
●本人タイプ (改定前:保険開始日が11月30日以前) 月払
(1年)710円 一時払
(1年)7,780円 ●本人タイプ (改定後:保険開始日が12月1日以降) 月払
(1年)760円 一時払
(1年)8,310円 - 2. 補償内容の見直し
- 「配偶者」の定義の変更など、一部の補償内容が変更となります。
-
変更される補償内容を確認する
改定項目 概要 「配偶者」の定義の変更 同性パートナー(戸籍上の性別が同一であるが婚姻関係と異ならない程度の実質を備える状態にある方)を新たに「配偶者」に含めます。
- (※) 普通保険約款に定める「保険金の請求」における代理人としての配偶者のように、「法律上の配偶者」に限定している場合については同性パートナーは含みません。
薬物免責規定の明確化 麻薬等を使用した状態で自動車等を運転している間に生じたケガ等を免責(保険金支払いの対象外)とする規定について、麻薬等には危険ドラッグ(指定薬物)も含む旨を明確化します。
上記は商品改定の概要を説明したものです。
詳細は、お手続きを進めるボタンの先にある「重要事項のご説明(重要事項説明書)」「補償内容・保険料の一覧」をご確認ください。