大阪府教育委員会に対して自転車用ヘルメット約2,000個を寄贈しました!

全国的にみても高校生の自転車運転に関するマナー問題が深刻な状況にあるなか、大阪府ジテシラProjectの参画企業である株式会社オージーケーカブト(以下、オージーケーカブト)が、ジテシラProjectの一環として、大阪府教育委員会に対し約2,000個の自転車用ヘルメットを寄贈しました。

寄贈した自転車用ヘルメット

  • 高校生を守る自転車ヘルメット

このヘルメットは、自転車で府内の高校等に通学し、かつ、自転車ヘルメットを着用する意思を示した生徒に対して配付され、高校生の自転車安全利用に寄与することが期待されます。

「自転車ヘルメット寄贈式および感謝状贈呈式」が執り行われました!

  • 自転車ヘルメット受け渡しの様子

1月29日(水)、府庁本館の正庁の間にて、吉村知事出席のもと、「自転車ヘルメット寄贈式および感謝状贈呈式」が執り行われました。

式典では、オージーケーカブトの木村社長から「高校生をケガから守りたい、家族の笑顔を守りたい」という想いが伝えられ、吉村知事からはオージーケーカブトに対して感謝状の贈呈がありました。ヘルメットを受け取った府内の高校生たちからも、「自転車の安全利用、ヘルメットの着用に対する思い」の宣言がありました。

  • 感謝状を掲げる大阪府吉村知事とオージーケーカブト木村社長
  • スピーチする高校生1
  • スピーチする高校生2

今回の取組をきっかけに府内の自転車用ヘルメットの着用がより促進されるよう、関係者が連携して、引き続き取り組んでいきます。

  • 式典参加者たちの集合写真
  • 高校生ともずやんの集合写真

トピックス一覧に戻る