親子で楽しみながら学ぶ「夏休み交通安全教室」をリポート
2024年8月1日、「サイクルベースあさひ」を運営する株式会社あさひが大阪本社にて「夏休み交通安全教室」を開催し、多くの方々にご参加いただきました。

オリジナル紙芝居の上映やクイズに子どもたちも興味津々
小さなお子様でも分かりやすいように、独自に制作したオリジナルの紙芝居やクイズをご用意。交通ルールやヘルメットの正しいかぶり方はもちろん、安全に自転車を楽しむためにはどう行動したらいいのか主体的に考えていただきました。
また、大阪府警察からは道路の安全な歩き方や交通事故に遭ったときにどうすべきかなど、ためになるお話をしていただきました。大人たちはもちろん子どもたちも、楽しみながら真剣に耳を傾けていました。
-
やっぱり紙芝居は子どもたちに人気 -
子どもたちの眼差しも真剣そのもの -
大阪府警察の警察官と大阪府広報担当副知事“もずやん” -
もずやんの登場に子どもたちは大興奮
自転車の安全利用とジテシラがもっと広がりますように
今回の交通安全における啓発活動とともに、大阪府ジテシラProjectの取り組みもしっかりPRしました。交通安全を祈願したジテシラProjectオリジナルステッカーやポケットティッシュなどのグッズを参加者にお渡しし、盛況のうちに幕を閉じました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
-
大阪府ジテシラProject のグッズを手にする子どもたち