
auバイクほけんはau損保と三井ダイレクト損保が提供

auバイクほけんをご検討の方
ご契約者の方

保険料や補償についてコンシェルジュに相談
通話料
無料
土日祝含む全日9:00~18:00(年末年始を除く)
auバイクほけんの3つのポイント
Pontaポイントがたまる

auバイクほけんは
ポイント還元
最大
3%
(注1)auバイクほけんのご契約で

年間保険料の
2%
(注2)au PAY カードで決済すると

決済金額の
1%
(注3)おトクな保険料

おトクな保険料の理由は…
auバイクほけんは、インターネットで直接ご契約するネット型のバイク保険です。中間コストが抑えられるため保険料は安くなります。


お客さまにあわせた豊富な割引をご用意!
ネットからのお申し込みでおトク
インターネットからお申し込みいただくと
最大で3,500円割引(注5)
20等級で無事故ならおトク
長期無事故割引
保険料の2%割引(注6)
2台目以降もおトク
複数台割引
1,000円割引(注7)
auバイクほけんの保険料例
二輪の軽自動車・二輪の小型自動車は総排気量による保険料の違いはありません。
「125cc超~250cc以下」でも「250cc超」でも補償内容や算出条件が同じであれば保険料は同じです。
保険料は補償内容や等級・記名被保険者の年齢、地域等によって決まります。
また、原動機付自転車の場合も保険料が異なります。

事故解決のプロが対応
事故対応のプロが、
事故発生から解決まで
しっかりサポート

事故対応の安心ポイント
ポイント1保険のプロが手を組んでご提供

「auバイクほけん」は三井ダイレクト損保のバイク保険をKDDIとau損保が代理店として提供するバイク保険です。
事故対応・ロードサービスは、国内シェアNo.1(注8)の損害保険グループである「MS&ADインシュアランス グループ」の三井ダイレクト損保が提供します。
三井ダイレクト損保はMS&ADインシュアランス グループの一員だから
全国どこでも安心の対応力




※2024年4月1日時点
バイクの損害については、三井住友海上・あいおいニッセイ同和損保の全国に広がる損害調査サービス網をフル活用!
万一の際も、MS&ADグループでの事故対応品質をご提供します。
ポイント2事故受付もMS&ADインシュアランス グループで安心

- 24時間365日、いつでも事故発生のご連絡を受け付け、お客さまをサポートします。
- ご希望に応じて、休日も含む9:00~19:00の間、相手方や病院、修理工場への連絡といった事故の初期対応をいたします。
ポイント3プロ集団による「おまかせ事故対応サポート」

- 事故の状況やバイクの損傷を検証し、適切な修理費を算定する技術アジャスターや、被害にあわれた方や医師・病院に医療関連の確認を行う医療アジャスターなどと連携しています。
- 三井住友海上・あいおいニッセイ同和損保のグループネットワークや、日本弁護士連合会との業務提携など、専門家集団が全面バックアップします。
万一の事故も安心!
事故対応満足度94.7%(注9)
日常使いのトラブルにも
もちろん対応します

いつでもどこでもお客さまをサポート
すべてのご契約のバイクにロードサービスを自動セット!24時間365日お客さまのもとに駆け付けます。

故障・トラブル発生時の対応の流れ
事故・故障のご連絡をいただきましたら、バイクの状況に応じてレッカーまたは現場対応スタッフが駆け付けます。

トラブル発生

ロードサービスセンターへ連絡

ロードサービスの手配

レッカーまたは現場対応
スタッフが急行
トラブル現場で対応可能な場合
ガス欠

外出先でのガス欠時など、無料で10リットルまでのガソリンをお届けします。(保険期間中に1回を限度)
バッテリー上がり

バッテリーが上がってバイクが動かなくなった際にバッテリージャンピングで対応します。(保険期間中に1回を限度)
キーとじ込み

ご契約のバイクの解錠対応を行います。
落輪引き上げ

2万円(税込)までの落輪引き上げを行います。
自力走行が不可能な場合
レッカーサービス

事故または故障でご契約のバイクが自力走行不能となった場合、お客さま希望の修理工場へ100km(実走距離)まで無料で牽(けん)引します。
緊急宿泊費用サービス/緊急帰宅費用サービス/車両搬送費用サービス

事故または故障で自力走行不能となり、やむをえず最寄りのホテルに宿泊されたり、公共交通機関で帰宅された場合に、費用をお支払いします。
ロードサービスの特長
特長1すべてのご契約にロードサービスを自動セット!

場所や時間を問わずトラブル現場へ駆けつけ!
レッカーサービスをはじめ、ご契約のバイクに関するトラブルの際に、24時間365日ただちに現場に駆けつけます。
特長2GPSによる正確な位置特定で迅速な対応

見知らぬ場所でのバイクのトラブルの際、スマートフォンや携帯電話のGPS位置情報により、迅速なサービスを提供します。
※屋内など衛星から捕捉されない場所からのご利用の場合は最寄りの基地局情報となる場合があります。
※ご利用の携帯電話情報によっては、このサービスをご利用いただけない場合があります。
特長3ロードサービスのみのご利用なら等級はそのまま

ロードサービスのみのご利用の場合、ノンフリート等級への影響はありません。翌年のノンフリート等級を気にすることなくご利用いただけますので、事故・故障などによるトラブルの際は安心してご連絡ください。
保険は「よくわからない」という方にもおすすめ!
お見積もりを作成したいとき

- ネットでも大丈夫!入力・Web操作をフルサポートします。
- Webサイト上で困った時も安心!見守りチャットサポートでチャットボットのコンシェルジュが自動的に登場します。
- お客さま一人ひとりの状況や意向をお伺いしながら、補償内容の作成をサポート。ニーズに合った最適な補償内容をご提案します。
ご契約されているときにも

- お住まいの地域の天災情報や車検情報など先取りインフォメーションでお客さまにあったご案内をします。
- パーソナライズ・アプローチでご住所やご家族構成に変更があれば、コンシェルジュが補償の見直しをご提案します。
まもなく満期を迎えるときも

- まもなく満期を迎えるお客さまには、満期の事前ご案内をメールでお知らせ。
事前のご要望に応じてサポートコールもいたしますので、うっかり更新手続きを忘れる心配がありません。 - バイクライフ状況に合わせ、補償の見直しサポートでコンシェルジュと一緒に補償内容の見直しをすることができます。
コンシェルジュがお見積もりやバイク保険のことを何でもサポートします!
補償内容がわからない場合はいつでもご相談ください。
注意事項はこちら
-
注1)
保険加入に伴うポイント還元率およびau PAY カードご利用時のポイント還元率の合計となります。
-
注2)
新規または継続の申し込み手続きを完了した「auバイクほけん(総合バイク保険)」について、ご契約時の年間保険料(保険料を分割で払込むご契約の場合、一年間分の保険料)の2%分のPontaポイントを還元する制度です。
なお、保険加入に伴うポイント還元は、募集経費の削減効果などをお客さまに還元する制度です。 -
注3)
au PAY カードのご利用100円(税込)ごとにPontaポイントが1ポイント(還元率1%)たまります。詳しくはauフィナンシャルサービス株式会社のWebサイトなどにてご確認ください。
-
注4)
2025年3月時点 三井ダイレクト損保調べ
-
注5)
「インターネット契約割引」(3,000円)と「eサービス(証券不発行)割引」(500円)両方を適用した最大の割引金額です。
-
注6)
ご契約のノンフリート等級が20等級の場合で、以下の条件を満たすときに保険料を2%割り引きます。
-
-
過去1年以上20等級が適用されており、過去1年以上事故有係数適用期間が0年であること
-
過去1年間に3等級ダウン事故または1等級ダウン事故が発生していないこと
-
前契約の保険期間が1年を超える場合または1年に満たない場合は、割引の適用条件が異なることがありますので、詳しい条件は<三井ダイレクト損保コンシェルジュデスク(電話番号:0120-834-321、営業時間9:00~18:00(年末年始を除く))>までお問い合わせください。
-
中断制度をご利用する場合、長期無事故割引は適用されません。
-
割引の対象となる補償種類とそうでない補償種類があるため、ご契約の保険料の割引率は、契約条件等によって2%とは異なる場合があります。
-
-
注7)
au自動車ほけんまたはauバイクほけんをご契約いただいている方が、新たに自動車保険またはバイク保険を三井ダイレクト損保の「マイページ」からお申し込み・ご契約いただいた場合に、保険料を1,000円(月払の場合は、この割引を適用した金額を基準として、月払保険料を計算します。)割り引きます。
-
注8)
MS&ADインシュアランス グループホールディングス株式会社調べ(2023年度)
-
注9)
2023年4月から2024年3月まで 三井ダイレクト損害保険事故対応サービスに関するお客さまアンケート結果「どちらかといえば満足」「満足」を「満足」として集計(回答数:8,337件 三井ダイレクト損害保険調べ)