保険金額
自転車事故によるケガなら2倍の補償!
下段オレンジ色の自転車マーク は
自転車事故の場合の保険金額です
補償内容等 | ブロンズ コース |
シルバー コース |
ゴールド コース |
死亡・後遺障害 |
250万円![]() |
400万円![]() |
400万円![]() |
ヘルメット着用中死亡 ※1 |
100万円 | 100万円 | 100万円 |
入院一時金 |
― | 2万円![]() |
5万円![]() |
入院保険金日額 |
4,000円![]() |
6,000円![]() |
6,000円![]() |
手術保険金 |
2万円または4万円![]() |
3万円または6万円![]() |
3万円または6万円![]() |
通院保険金日額 |
― | 1,000円![]() |
2,000円![]() |
個人賠償責任 |
2億円※2 | 3億円 | 3億円 |
示談代行サービス |
○※2 | ○ | ○ |
法律相談費用 |
― | ― | 5万円 |
弁護士費用等 |
― | ― | 300万円 |
付帯サービス |
|||
自転車ロードサービス |
すべてのコースにプレミアムのロードサービスがセットされます。 (50km・年間4回まで無料搬送) |
保険料
タイプ・コース別保険料一覧(保険期間1年)
保険期間1年 | ブロンズ コース |
シルバー コース |
ゴールド コース |
|
本人タイプ 個人を補償の対象とするタイプ |
月払 | 360円 | 600円 | 1,110円 |
一時払 | 3,920円 | 6,560円 | 11,940円 | |
家族タイプ 家族全員を補償の対象とするタイプ |
月払 | 740円 | 1,360円 | 2,060円 |
一時払 | 8,090円 | 14,860円 | 22,250円 | |
本人・親族 配偶者を対象外とするタイプ |
月払 | 610円 | 1,090円 | 1,710円 |
一時払 | 6,690円 | 11,910円 | 18,480円 |
さらに!
タイプ・コース別保険料一覧(保険期間2年)
注)保険料改定がなかった場合保険期間2年 | ブロンズ コース |
シルバー コース |
ゴールド コース |
|
本人タイプ | 一時払 | 7,060円 | 11,800円 | 21,490円 |
家族タイプ | 一時払 | 14,560円 | 26,750円 | 40,060円 |
本人・親族 タイプ |
一時払 | 12,040円 | 21,450円 | 33,280円 |
B17D310472(1712)