ヨークシャーテリアってどんな犬?
特 徴
イギリス原産で、イギリスのヨークシャー地方の工場で働く人々によって、ネズミを捕らえるために作られた品種と言われています。表情豊かで愛らしい一方、忍耐力があり利口な一面も持っています。
かかりやすい病気・ケガ
後ろ足の膝のお皿(膝蓋骨)が脱臼する「膝蓋骨脱臼」になりやすいと言われています。膝のお皿は本来、滑車溝といわれる膝の骨のくぼみに収まっていますが、このくぼみが浅かったりするのが原因で、膝のお皿が外れてしまいます。無症状の場合もありますが、症状が重くなると足が全く使えなくなったりすることもあります。
膝蓋骨脱臼の治療
根本的な治療のためには手術が必要です。いくつかの手術方法がありますが、その多くは滑車溝(くぼみ)を削って深くすることにより膝のお皿が外れないようにするものです。
もし膝蓋骨を脱臼したら、
治療費にいくら位かかるの?
入院・手術(7泊8日) | 通院(6日) | |
---|---|---|
治療別 | 188,000円 | 29,500円 |
治療費計 | 217,500円 |
ほんの数回の通院で、
治療費がかさんでしまうケースも!!
入院・手術 | 通院(4日) | |
---|---|---|
治療別 | なし | 18,200円 |
治療費計 | 18,200円 |
だからこそ
大切な家族が万一のとき、治療費のことで
悩まないで済むように、
au損保は
「ペットの保険」をお届けします。
ヨークシャーテリアは膝蓋骨脱臼が心配!突然の病気やケガで入院や手術をした場合も、ちょっとした通院の場合でも、治療費は高額になりがちです。
au損保の「ペットの保険」なら、ヨークシャーテリアのもしもの病気やケガに備えることができるから安心です!!