au損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山田 隆章、以下、au損保)は、2024年7月1日以降を保険始期日とする、「自転車向け保険 Bycle」などのスタンダード傷害保険およびペット医療費用保険について、自動継続特約の取扱いを開始いたします。
保険契約満期の際、お客さまがお手続することなく自動的に契約が継続される自動継続特約の導入は、継続手続きの簡素化や手続き漏れの不安解消などのお客さまからのご要望にお応えするものです。
1.自動継続特約が付帯される商品
(1)スタンダード傷害保険
「自転車向け保険 Bycle」、「自転車向け保険 Bycle Best」、「ケガの保険 交通事故」、「ケガの保険 日常の事故」
(2)ペット医療費用保険
「ペットの保険」(au損保のワンコ保険、au損保のニャンコ保険)
(注1)自動継続特約は2024年7月1日以降を保険始期日とする契約を対象とし、(1)スタンダード傷害保険は新規のご契約、継続のご契約いずれも2024年6月1日より、(2)ペット医療費用保険のうち新規のご契約は2024年5月21日より、継続のご契約は2024年6月1日より、それぞれお申込み手続きが可能となります
(注2)自転車向け保険 Bycle S、海外旅行の保険、国内旅行の保険、ゴルフの保険、その他提携会社の保険商品は自動継続特約付帯の対象外です
2.自動継続の条件
(1)保険期間:1年 かつ、
(2)ご契約者または被保険者本人の年令:74才未満
(注1)自動継続特約が付帯されている場合は、満期日前日までにご契約者から契約の継続を希望しない旨のお申出をいただくか、当社からご契約者へその契約を継続しない旨の通知がない限り、自動継続されます
3.自動継続特約導入による変更点
自動継続特約付帯契約の販売開始に伴い、スタンダード傷害保険およびペット医療費用保険ではPontaポイントによる保険料のお支払いはご利用いただけなくなります。
4.お問合せ窓口
au損保カスタマーセンター 0800-700-0600(通話料無料)
営業時間︓9時〜18時(年末年始を除く)
WEBフォームからのお問合せはこちら
よくあるご質問はこちら
au損保は、これからもスマホを中心とした保険・サービスの提供などを通じて、皆さまのライフスタイルに寄り添い、安心・安全な毎日をサポートしてまいります。